気がつけば、あっという間だった約3時間のつどいを終えて・・打ち上げに突入!

(*^-^)/ かんぱぁ~い お疲れ様でした \(^-^*)

(*^-^)/ \(*^-^*)/ \(^-^* )

司会を一緒にしてくださった、S神さん、有難うございました。次回は・・・

♪♪ (〃 ̄д ̄) 八 (  ̄д ̄ ) 八 ( ̄д ̄〃)♪♪仲間!

2軒目にやってきました ♪♪(〃⌒▽⌒)八(〃⌒▽⌒〃)八(⌒▽⌒〃)♪♪

カメラマンのMさん、飲んでもカメラは離さないようです(笑)
Mさんは、いつもカメラと一緒なのです~

ヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ これからも宜しくお願いします。






Mさんは、いつもカメラと一緒なのです~

▲
by miyazaki_akiko
| 2009-01-31 23:04
| ウォーキング・登山
お昼間の司会を終えて・・・ 夕方からは、100キロウォークの懇親会です!
昨年の、集いの様子はこちら

いつもの皆さんが、受付の準備をしています。 お疲れ様です~

いつも、有難うございます。今日も、どうぞ宜しくお願いします!!

会場入り口には、プロのカメラマン「よしみちゃん」が撮影&セレクトした
A1サイズの写真がたくさん展示されています \(*^▽^*)/
数日前の、写真編集の様子はこちら

100キロウォークに参加した人、スタッフとして支えてくださった方々、
協力をして下さった方など、総勢300名近い皆さんがあつまりました。
昨年の100キロウォーク その1
〃 その2

司会は私と、イケメン、S神さまです!!( ̄ー+ ̄) うふふふふっ。

10年という長きに渡ってボランティアスタッフとして携わって下さったKさん
有難うございます(*´∇`*)

「あきちゃん、飲んでる?」(*^▽^*) ビールを手に、何度も司会の
私のところに来てくれて・・・ 有難うございまぁす!!

かなり、お酒が入っているようですねぇ・・・・(@⌒ο⌒@)b ウフッ

余興では、「あらき一座」の皆さんによるダンスステージがあり、今年も
ものすごく盛り上がりました。あらき一座、ばんざぁい! ばんざい! ばんざい!

いつも、美味しい「おからクッキー」をプレゼントしてくださるNさんと、
久しぶりの再会をすることができました。おからクッキーは美味しいのです

「宮崎さん、こんにちわ~」と多くの方から声をかけて頂き、とても有り難いです。

「宮崎さんのブログ見てますよ~」 そういわれると、何だか恥かしい・・

あっ!スタッフで携わってくれた、なおちゃんと、お母さんだぁ!!
つどいの最後は、皆と手と手をとりあって、「若者達」を合唱しました。
皆さま、次は・・行橋~別府 100キロウォークの聖地であいませう~
昨年の、集いの様子はこちら



A1サイズの写真がたくさん展示されています \(*^▽^*)/
数日前の、写真編集の様子はこちら

協力をして下さった方など、総勢300名近い皆さんがあつまりました。
昨年の100キロウォーク その1
〃 その2


有難うございます(*´∇`*)

私のところに来てくれて・・・ 有難うございまぁす!!


ものすごく盛り上がりました。あらき一座、ばんざぁい! ばんざい! ばんざい!

久しぶりの再会をすることができました。おからクッキーは美味しいのです




皆さま、次は・・行橋~別府 100キロウォークの聖地であいませう~
▲
by miyazaki_akiko
| 2009-01-31 23:01
| ウォーキング・登山
早起きして・・・祝賀会の司会へ行ってきました(*^▽^*)
去年の祝賀会の様子はこちら

会場では、テキパキと準備が進んでいます。私も、準備中です。

どこかでお会いした事があるような・・・・・o(*'o'*)o あっ!思い出した!!
(^▽^)/「宮崎さん、最近のんでますか?」
「はい・・ちょこちょこと・・・」( ̄∇ ̄*)ゞ

細かいところまで動いて下さった、式場のキャプテンさん。有難うございます

昨年と同様、会場は和やかな雰囲気に包まれています(*'-'*)
皆さんの笑顔をみながら・・司会をしながら、心があったかくなりました。

九州を代表するバンド「サブロッソ」の皆さんの演奏に、会場はノリノリ!!

今年も、全員合唱でピアノ伴奏をしたF先生は、実は、私がブライダルで
担当した新婦の、子供の頃のピアノの先生だった事が分かり、世間は狭いなぁと
思ったのでした(*'ー'*)

理事長先生、今年も素敵な一日を有難うございました。
強い絆で結ばれている皆さんの合唱に、今年もじーーーんとなりました。
心温まる祝賀会に携われて、とても嬉しかったです。お世話になりました。
去年の祝賀会の様子はこちら


(^▽^)/「宮崎さん、最近のんでますか?」
「はい・・ちょこちょこと・・・」( ̄∇ ̄*)ゞ


皆さんの笑顔をみながら・・司会をしながら、心があったかくなりました。


担当した新婦の、子供の頃のピアノの先生だった事が分かり、世間は狭いなぁと
思ったのでした(*'ー'*)

強い絆で結ばれている皆さんの合唱に、今年もじーーーんとなりました。
心温まる祝賀会に携われて、とても嬉しかったです。お世話になりました。
▲
by miyazaki_akiko
| 2009-01-31 22:46
| 司会・MC
一日中、自宅にこもって、今週末の準備をしています。

抽選会の景品の一つに「みやざきあきこ イベント司会料 無料券」を作って
みました(o^∇^o) でも、過去2回、これが当選した方から司会依頼は無く・・・
司会が無料でも、終了後のお食事代の方が高くつくと思われているのかな・・・
o( ̄ー ̄;)ゞ でも・・・そのよみは、間違えでは、ないかもしれないなぁ・・・
おほほほほ~~~ ((^┰^))ゞ あっ、日付が間違ってる!!( ̄ロ ̄lll)

みました(o^∇^o) でも、過去2回、これが当選した方から司会依頼は無く・・・
司会が無料でも、終了後のお食事代の方が高くつくと思われているのかな・・・
o( ̄ー ̄;)ゞ でも・・・そのよみは、間違えでは、ないかもしれないなぁ・・・
おほほほほ~~~ ((^┰^))ゞ あっ、日付が間違ってる!!( ̄ロ ̄lll)
▲
by miyazaki_akiko
| 2009-01-30 12:54
| 独り言
3日ぶりに、お付き合い歴半年の彼氏と再会し、二人の時間を過ごす私

ちょっと、ご機嫌ななめの「ぬか君」を、なだめていたら・・・突然の訪問者が!

10年前まで、一緒に演劇やナレーションを学んでいたF君だった
(*^-^)/ 「近くを通りかかったから・・・」 「わぁ~ ありがとう!!」 \(^-^* )
出会った頃、17歳・18歳だったF君が、今年で29歳になると聞き・・・びっくり。
でも・・・こうやって、訪ねてきてくれたことがすごく嬉しくて、短い時間だったけれど、
懐かしい話や近況報告で、盛り上がりました\(^◇^)/
F君、訪ねてきてくれて有難う。次回はぜひ、奥様と、愛犬も一緒にどうぞっ!!


(*^-^)/ 「近くを通りかかったから・・・」 「わぁ~ ありがとう!!」 \(^-^* )
出会った頃、17歳・18歳だったF君が、今年で29歳になると聞き・・・びっくり。
でも・・・こうやって、訪ねてきてくれたことがすごく嬉しくて、短い時間だったけれど、
懐かしい話や近況報告で、盛り上がりました\(^◇^)/
F君、訪ねてきてくれて有難う。次回はぜひ、奥様と、愛犬も一緒にどうぞっ!!
▲
by miyazaki_akiko
| 2009-01-28 00:29
| 独り言
朝5時からスタートした、熊本での取材・・・・ 寒ぃぃぃい~ 。゜゜(´□`。)°゜。

7時過ぎ、朝の風景に出会えました(*´∇`*) この後も、元気に携わりまする~

▲
by miyazaki_akiko
| 2009-01-27 22:08
| 取材・ライター・アシスタント
約束の月曜日がやってきました。そうです。靴下対決です。
1回目の靴下対決の様子はこちら
2回目 〃
3回目 〃
4回目 〃

5回目となる、靴下対決!!! ワクワク"o(・ェ・o))((o・ェ・)o"ドキドキ
数日前、K子さんと、靴下屋さんに行ったんです


みやざきあきこは、絶対に勝てると確信して履いてきたのに・・・・

K子さんに、負けてしまいました。 Σ( ̄ロ ̄lll) ショックです・・・

今日は、素直に負けを認めて・・・来週の対決に備えたいと思います。
対決の後、このスタイルで街を颯爽と歩いたK子さん・・・最高ですヽ(^◇^*)/
1回目の靴下対決の様子はこちら
2回目 〃
3回目 〃
4回目 〃

数日前、K子さんと、靴下屋さんに行ったんです





対決の後、このスタイルで街を颯爽と歩いたK子さん・・・最高ですヽ(^◇^*)/
▲
by miyazaki_akiko
| 2009-01-26 22:04
| 独り言
昨日からの雪で、寒さを一段と感じる日曜日・・・ 会社の一室では・・

当日、会場に飾る写真の準備をしています。編集、印刷と大忙し( ̄Д ̄;;

カメラマンのよしみちゃんは、ここ一週間、もくもくと作業をしているらしい・・
そのよしみちゃんを、隣で支えるのは・・・ SE専門の、心優しきKさん
100キロウォークの時のよしみちゃんは・・・

私は、私は・・・ 二人の作業の隣で、抽選会の準備をしてました。
決して、決して・・・二人の作業のジャマをしていたのではありませ~んヾ(´ε`*)ゝ

よしみちゃん、Kさん、遅くまでの作業、本当にお疲れ様です。(*´∇`*)
よしみちゃんは、いつも一生懸命なのです

がんばって作業をした後は・・・ヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ いただきまぁす!
今週末のつどいが、いい1日になりますようにっ。


そのよしみちゃんを、隣で支えるのは・・・ SE専門の、心優しきKさん
100キロウォークの時のよしみちゃんは・・・

決して、決して・・・二人の作業のジャマをしていたのではありませ~んヾ(´ε`*)ゝ

よしみちゃんは、いつも一生懸命なのです

今週末のつどいが、いい1日になりますようにっ。
▲
by miyazaki_akiko
| 2009-01-25 23:05
| ウォーキング・登山
1/25(日) お昼の11時前です。東京は、快晴みたいですが・・・・・

我が家の2階のベランダには、雪がたくさん積もってます(*'ー'*)ふふっ♪
後で、お外にいってみようかなぁ~

後で、お外にいってみようかなぁ~
▲
by miyazaki_akiko
| 2009-01-25 10:50
| 独り言
雪のふる確率80%と言われていた本日・・・・ 司会に行ってきました。

控え室で、いつも、私のアシスタントをして下さるYumiさんと、イベント準備
をしています。Yumiさん、いつも、いつも有難うございます(o^∇^o)
Yumiさんは、私にとってお姉さんのような存在なのです

そして・・・ 「おはようございまーす」と元気な声と共に、控え室に入って
きたのは・・・・ シンガーソングライターの「ながたりえ」ちゃん。
りえちゃんは、妹のような存在になってます

それにしても、寒いぞぉ~。マイクを持つ手が震える中、司会をしました

雪の舞う寒い中にも関わらず、りえちゃんは30分間、弾き語りを通して、
聞いてくれている皆さんに、自分の思いを届けました。o(*^▽^*)o

りえちゃん、今日は、雪のふる中にも関わらず、最後までよく頑張ったね。
前回よりも更に、演奏も、歌声もパワーアップしていて・・・ じ~んとなりました。
これからも、マイペースで大好きな歌と共に歩いていってねっ。

今日、お会いした皆さんから頂いた、おやつの数々・・有難うございます。
いつも、いつも、皆さんからプレゼントを頂いてばかりの私・・
次回は、次回は・・・私が何かプレゼントしまする~(*´∇`*)

をしています。Yumiさん、いつも、いつも有難うございます(o^∇^o)
Yumiさんは、私にとってお姉さんのような存在なのです

きたのは・・・・ シンガーソングライターの「ながたりえ」ちゃん。
りえちゃんは、妹のような存在になってます


聞いてくれている皆さんに、自分の思いを届けました。o(*^▽^*)o

前回よりも更に、演奏も、歌声もパワーアップしていて・・・ じ~んとなりました。
これからも、マイペースで大好きな歌と共に歩いていってねっ。

いつも、いつも、皆さんからプレゼントを頂いてばかりの私・・
次回は、次回は・・・私が何かプレゼントしまする~(*´∇`*)
▲
by miyazaki_akiko
| 2009-01-24 23:35
| 司会・MC