-
[ 2013-09 -26 06:05 ]
2013年 09月 26日 ( 1 )
1
先日、世界遺産の番組で見た、アンコールワットの朝焼けに恋をしてしまい・・
カイド本と、一眼レフと共に、カンボジア、シェムリアップへ

朝4時に起きて、アンコールワット(Angkor Wat)へ。
最前列で待っていると・・1時間ほどで、周辺は沢山の観光客でいっぱい。

全てのものを魅了する、美しき天上世界。
神秘的な朝焼けに・・・感動して、泣いてしまいました。

朝焼けをみたあと、早朝6時を過ぎた、アンコールワットの寺院内を散策しました

遺跡内には、いたるところに「デヴァター」と呼ばれる女神と、
こちらの「アプサラ」と呼ばれる天女のレリーフが刻まれていました。

夕日のスポットとして人気の、9世紀末に建てられた山岳型寺院「プノン・バケン」
(Phunom Bakheng)遺跡と夕日のコントラストが美しかったです。

広大なアンコール・トムの中心にある「バイヨン(bayon)」
天気も良くて、長時間散策しました。

アンコール王朝最盛期の都跡「アンコールトム」(Angkor Tom)
の中にある「バイヨン」。様々な仏様の仏塔が印象的。

12世紀末に建てられた都跡に、大興奮の私。
気分は、インディー・ジョーンズです( ̄∇ ̄*)ゞ

長い間ジャングルの中で放置された為、7割が倒壊していますが、
「タプロム(Ta Prohm)遺跡」にガジュマルの樹が絡みつき、独特の景色。

遺跡内には映画「トゥームレイダー」の撮影場所のひとつがありました。

東西1km、南北600mの広大な寺院の中で、ブライダルスナップの撮影が
行われてました(*⌒∇⌒*)

古代遺跡での撮影、いいなっ。

僧坊の砦と名付けられた「バンデアイ・クディ」(Banteay Kdei)
観光客がほとんどいなくて、Luckyでした。

遺跡の塔の階段は、祭られている神に対して失礼がないように、
自然に頭が下がるように急勾配になっているらしく・・・
どこの遺跡も上るのが大変(。>0<。)「手を貸して下さい~」

街中にも足を運んで、お買い物をしたり・・・

映画の撮影で、アンジェリーナ・ジョリーが通ったバーで、
オリジナルカクテル「トゥームレイダー」を満喫(* ̄∇ ̄*)

宿泊していたのは・・クメール様式の建物が印象的な
「ル・メリディアン・アンコール」Le Meridien Angkor
庭園やプール・スパや、お洒落なバーもあって、ステキなホテルでした。

日本人スタッフの方もいて、英語が苦手な私は・・とっても安心でした。
遠いカンボジアで、私と同じ、九州出身の方と出会えた事が、
すごく嬉しかったです(´∇`*)
Le Meridien Angkorサイトはこちら

2日間、笑顔のステキなボッティさんのトゥクトゥクに乗って、
遺跡めぐりをしました。オススメの場所にも、色々と案内をしてくれました。
また、いつか、ボッティさんに会えるといいなっ。

帰り、シェムリアップ空港からの夕焼けにも魅せられました。

今年2度目の海外旅行は、感動いっぱいの旅になりました。
私にとって、今年、一番の思い出ができました(*'ー'*)
また、海外にいきたいなぁ・・・・
カイド本と、一眼レフと共に、カンボジア、シェムリアップへ

最前列で待っていると・・1時間ほどで、周辺は沢山の観光客でいっぱい。

神秘的な朝焼けに・・・感動して、泣いてしまいました。


こちらの「アプサラ」と呼ばれる天女のレリーフが刻まれていました。

(Phunom Bakheng)遺跡と夕日のコントラストが美しかったです。

天気も良くて、長時間散策しました。

の中にある「バイヨン」。様々な仏様の仏塔が印象的。

気分は、インディー・ジョーンズです( ̄∇ ̄*)ゞ

「タプロム(Ta Prohm)遺跡」にガジュマルの樹が絡みつき、独特の景色。


行われてました(*⌒∇⌒*)


観光客がほとんどいなくて、Luckyでした。

自然に頭が下がるように急勾配になっているらしく・・・
どこの遺跡も上るのが大変(。>0<。)「手を貸して下さい~」


オリジナルカクテル「トゥームレイダー」を満喫(* ̄∇ ̄*)

「ル・メリディアン・アンコール」Le Meridien Angkor
庭園やプール・スパや、お洒落なバーもあって、ステキなホテルでした。

遠いカンボジアで、私と同じ、九州出身の方と出会えた事が、
すごく嬉しかったです(´∇`*)
Le Meridien Angkorサイトはこちら

遺跡めぐりをしました。オススメの場所にも、色々と案内をしてくれました。
また、いつか、ボッティさんに会えるといいなっ。


私にとって、今年、一番の思い出ができました(*'ー'*)
また、海外にいきたいなぁ・・・・
▲
by miyazaki_akiko
| 2013-09-26 06:05
| 旅日記
1